弊社ではコンテンツクラウド型のデジタルサイネージ「サイネージSP(スペシャル)」を取り扱っております。
サイネージSPでは初期費用無料で最新のデジタルサイネージを導入していただけます。月額費用も9,800円〜と低コストでご利用いただくことが可能です。
従来のデジタルサイネージではコンテンツを作成してUSBやSDカードにデータを入れて、サイネージに読み込ますことで表示させておりましたが、サイネージSPはオンラインでコンテンツの変更、追加が可能です。
更にコンテンツ制作を短時間で実現させるために、各業種に合わせた活用しやすいテンプレートもご用意いしております。
ビジネスニーズに特化した多彩な機能を持ち、コストパフォーマンスに優れたビジネスホンをご提案いたします。
ビジネスホンは、ビジネスの様々な場面で活躍し、お客様の業務拡大・業務効率改善に貢献いたします。
NTTのビジネスホンは、SOHOから大規模事業所まで、お客様のオフィス規模にあわせた多彩なラインナップが特徴です。NTT東日本・NTT西日本が提供する光IP電話「ひかり電話」に対応しており、あわせてご利用いただくことにより月々の基本料金、通話料も節約できます。
岩通ビジネスホン岩通のビジネスホンは、多彩な機能やオプションが充実しているのが特徴です。 離れた拠点の通話を内線化したり番号を共用できるサイトリンク機能で連絡業務がグッと効率化。留守録(ボイスメール)機能も必要十分な録音容量を確保し、お客様からの電話に即座に対応できるスマートなオフィス環境を提供いたします。
ナカヨビジネスホンナカヨのビジネスホンは、セキュリティ機器、来客受付システム等の多彩な周辺機器と組み合わせてご利用いただけるのが特徴です。ネットワークカメラの映像をNYC-iEのIP大型LCD電話機にカラー表示できます。電気錠システムやセンサと組み合わせ、防犯、安全対策、お客様へのサービス向上等、さまざまな用途にご活用いただけます。
OA機器・デジタル複合機の幅広いラインナップを実現し、お客様のオフィスの生産性の向上を実現します。関連ソフトウェアや、消耗品、ネットワーク構築など、IT環境の構築から、運用、保守、サポートまでワンストップで提供いたします。
主に、複合機、プリンターなどのオフィス関連、および、デジタル印刷機などのプロダクションプリント関連製品の国内における販売・サービス。お客様のニーズに合わせた最適なソリューションをご提案いたします。
SHARPデジタル複合機消費電力削減、用紙の節約等、地球環境に配慮した商品ラインナップが特徴です。省電力のベルト定着方式、原稿読取部の光源にLEDを採用するなどの環境テクノロジーを取り入れて、従来機よりも大幅に消費電力を抑えCO2排出量も低減しています。
京セラミタデジタル複合機お客様の業務の最適化・効率化に役立つ商品ラインナップが特徴です。 紙文書と電子データを一元管理するサーバーシステム。京セラミタ製複合機との連携により、スキャンデータとFAXデータをユーザーが所有するオリジナルの電子データと共に、一元管理・活用できる環境を実現いたします。 また、他のOA機器と組み合わせた連携パッケージ等、オフィス環境をトータルで改善できる関連商品が充実しています。
ビル・オフィスなど人の出入りが大井場所、広い敷地で車両出入りもある工場、高いセキュリティーを維持する銀行などの設備、ビジネスで異なるセキュリティー対策。各々の代表的な導入システムをご紹介します。
国内製品と性能面で遜色のない海外製品の輸入販売を行っております。現在、国内におけるLG電子の監視カメラ部門の正規取扱店となっており、LG電子を中心に監視システムを提案することで「TRUSTY」を採用していただいている店舗はもとより、各種小売店舗のほか、ビル、マンション、商店街、駐車場などあらゆる分野で活用いただいております。また大型店舗ではカメラ連動式のTRUSTYも評価を得ております。セキュリティ システム部は、ビジネス分野でのセキュリティ、犯罪防止に対するトータルソリューションを提案する事でお客様の安心と安全をサポートします。
NSS防犯カメラ様々な企業様のニーズにお応えし、低コストに配慮した商品ライナップが特徴です。 豊富な製品群とコンテンツの制作支援体制により、幅広く自由なデジタルサイネージソリューションをご提供しています。NSSが世界中からピックアップした、コストパフォーマンスに優れた最新鋭の製品群は、新たな商材として、また既にセキュリティー関連製品のお取り扱いがある企業様にとりましても、販売競争力アップに貢献できるものと自負しております。
パソコンは、もはやプライベートやビジネスなど、あらゆる場面で必需品となっています。お客様が必要な機能・性能に合わせて提供させて頂きます。
環境との調和を経営における最重要課題の一つとして位置付け、この理念に基づき、さまざまな活動を展開しています。主力製品のパソコン事業では、企画・開発から生産、販売、保守サポート、さらにはリユース、リサイクルに至るまで、ライフサイクル全領域において環境に配慮した取り組みを推進し、「人に、地球にやさしいエコプロダクツの開発」に取り組んでいます。ここでは、具体的な活動を事業活動の流れに沿ってご紹介します。
東芝パソコン東芝は、製品をお客様に安心してお使いいただくため、また、有害な化学物質を放出しないため、「東芝ノートPC環境配慮設計ガイドライン」により、有害化学物質の管理に力を入れています。ここでは、EU(欧州連合)のRoHS指令で規制される鉛、水銀、カドミウムなどの6物質に加え、地球環境への影響が懸念される多くの物質について、ノートPCに使用しないことを定めています。東芝ノートPCは全機種「東芝ノートPC環境配慮設計ガイドライン」を満たす製品づくりを進めております。 また、ポリ塩化ビニル(PVC)と臭素系難燃剤(BFR)の削減にも継続して取り組んでいきます。
富士通パソコン企業にとっても経済と環境を両立することがこれまで以上に大きな課題となっており、この課題を解決するには、環境を経営の視点で大きく捉え、戦略的に取り組んでいくことが必要です。同時に各種環境法規制にも対応していかなければなりません。富士通グループは、自らの環境負荷低減に徹底して取り組み、そこで培ったノウハウや先進テクノロジーを活かし、お客様の環境経営の実践や環境負荷低減を支援いたします。
サーバーはクライアントからの要求(リクエスト)に応じて、何らかのサービス(処理)を提供する側のソフトウェアです。 提供するサービスはサーバの種類によって異なり、例えばファイルサーバであれば保管しているファイル(データ)の提供、 プリントサーバであればプリンターへの印刷処理の提供、ウェブサーバであればウェブページを構成するHTMLファイルや画像 ファイルなどのデータの提供をするなど、様々ありますのでお客様に合わせた商品をご紹介させて頂きます。
様々な節電への取り組み施策において、オフィス内での使用電力削減を検討する必要がある可能性があります。電力使用最適化を図る方法の1つとして、お使いのサーバ群で今すぐできる節電についてご紹介します。あらゆる部門や場所でIT化が加速している状況で、昨今の節電対策への対応やさまざまな場所設置における安定稼働が要件として求められつつあります。NECでは、早くより環境への配慮した製品はもちろんのこと、耐環境性への取り組みがなされています。
東芝サーバー(高い電力変換効率)、(アイドル時における低電力化)、(電力・温度・プロセッサ利用率についてのセンサーを有し、サーバー管理ソフトウェア等により管理が行えること)の基準を満たしたサーバー製品は、国際エネルギースタープログラム適合認定を取得することができます。消費電力の削減が急務な課題であると同時に、低消費電力化によって温室効果ガスの排出量の抑制に貢献します。 従来からサーバーの小型化や低騒音化に加えて、新たに省電力化にも取り組み、国際エネルギースタープログラムに適応するサーバーを開発しました。国際エネルギースタープログラムという基準によって客観的な省電力の比較が行えるようになり、お客様の省電力化を支援してまいります。
フレッツ光とは、NTT東日本・NTT西日本が提供している、光ファイバーケーブルを使用した光回線の高速通信サービスです。 フレッツ光ならADSLと違い、遠距離での劣化やノイズの影響を受ける事もなく、高品質で安定した快適なインターネット環境を実現します。
下り(データ受信)最大100Mbps!
手頃な料金から始められる「2段階定額」プラン
インターネット等をこれから始めたい、またはインターネット等のご利用機会が少ないというお客さまにご利用いただきやすいサービスとして、ご利用量に応じ月額利用料が2,940円~6,090円(税込)となる2段階定額の「フレッツ光」の新サービスです。
下り(データ受信)最大200Mbps!
高速!光ブロードバンド!「完全定額」プラン
フレッツ 光ネクストは、お客さま宅まで直接引き込んだ加入者光ファイバをアクセスラインとするインターネット通信料完全定額制サービスです。加入者光ファイバならではの高速通信を思う存分お楽しみいただけます。従来の「Bフレッツ」に加えて、帯域確保型アプリケーションサービスが利用可能です。
下り(データ受信)最大100Mbps!
安心!光ブロードバンド!「完全定額」プラン
Bフレッツは、お客さま宅まで直接引き込んだ加入者光ファイバをアクセスラインとするインターネット通信料完全定額制サービスです。加入者光ファイバならではの高速通信を思う存分お楽しみいただけます。
いまやビジネスや暮らしに欠かすことのできない「インターネット接続サービス」。 当社は、高品質で安定した通信が可能なサービスを提案いたします。